〜愛機iPhone6plusとともに綴る虚空の日常〜

〜愛機iPhone6plusとともに綴る虚空の日常〜

2014年12月21日日曜日

イタリア紀行#10 ミラノ最終夜にて

2013年6月12日

明日ローマに向けて発つ。次の職場の詳細を訊いてみてそれから判断するのも悪くはない。前回は日本にいる時点でイタリアの職場が決まっていたので、ミラノすらもゆっくり見て回ることができなかった。


夜のミラノ市内散策、iPadカメラは真っ黒な空を少し碧くして奇麗に撮ってくれる。




ホテル近くの街路、22:10分の風景。







 ミラノ最後の晩は行きつけのロンドンパブで(笑)





 モヒート!シチリアで飲むともっと美味しいよ!





色々と思うことはあるけれど恐れずにひるまずに新天地へ向かうのみ、ciaociao!

2014年12月19日金曜日

イタリア紀行#9 リストランテ・ピッツェリア『サバティーニ』

2013年6月8日

現在就活中、滞在許可証はきっとうまくいくだろうと安易にとらえることにした。ローマ在住の御婦人からとあるレストランのオーナーを紹介していただいたので、「私を雇ってください」と初めて『電話』で挨拶をしたところ。


!00%観光気分にはなれないけれども、もったいないので普通にそこそこ有名なリストランテ『ristorante pizzeria sabatini』で贅沢な食事をしてみた。

『 ristorante pizzeria sabatini 』

炭酸水はイタリアで生活するにつれて好きになった、パスタにはよく合うと思う。


 スカンピ&トマトソースのタリアテッレ、ビスクがしっかりと効いていてベーネ!

拡大!

 別途料金でビュッフェも注文出来る。

 



スカンピ!豪華すぎて圧倒されっぱなし。





食後のコーヒーは欠かせない。




イタリアって食に対する意識が高い、間違いなく食に関して先進国です。

2014年12月16日火曜日

イタリア紀行#8 ポルタ・ガリバルディ駅

2013年6月7日
ミラノのポルタ・ガリバルディ駅周辺もかなり近代都市模様を呈してきました。一昨年に訪れた時も工事中だった。工事が遅い事がジョークのネタになるイタリアでもExpo Milano 2015を控えているだけあって、さすがにこっちの建設は進んでいるようです(笑)
高速列車イタロもここから乗るし、ミラノ市内ではこの巨大建物が目印になってどこからでも見えるのですごい助かります。






http://www.expo2015.org/



2014年12月11日木曜日

コラム 『アーモンドケーキとマルサラ酒のアイスクリーム』

『Tortino di mandorla e gelato al marsala』

シチリアのレストランでの貴重な経験、いったいどのくらいの数を作ってきただろうか。
シチリア島はピスタチオとともにアーモンドも代表的な生産地、ヨーロッパでは広く知られている。日本では「アーモンドの花」といわれてもピンとこないでしょうが、2月にはアーモンドの花が咲き乱れ、それは綺麗なものでした。

マルサラ酒もシチリアが世界に誇るワイン、シチリアの西海岸の街(と個人的に呼んでいる)マルサラ市で生産されている酒精強化ワイン。アーモンド風味のマルサラ酒、マルサラ酒を用いたソースに刻みアーモンドをちりばめた料理、等々両者の相性はとても良い。

日本のレストランで勤めている時は主に肉料理のソースに好んで用いていた。
フォンドヴォーにマルサラ酒を入れコトコト煮つめてバターと塩で味を調整すると
それはもう美味しいソースが出来上がったものだ。

シチリアでこの二つの食材を料理ではなくデザートで用いたことが非常に良い経験となりました。アルコール・香草・果実、この三者の関係性、そして表現方法。これらをシチリアで経験することで、ナポリ・フィレンツェ、そしてどの地方でもそのような料理、手法が存在することも。

・・・・・・イタリア料理は自由自在!


2014年12月4日木曜日

イタリア紀行#7 イタリアの新型高速列車「イタロ」

2013年6月6日

前回のイタリア生活は2011年、次の2012年から運行が開始されたイタリアの新型高速列車「イタロ」。その最高速度は300km/hを超える、そして乗車賃もなかなかリーズナブルとくれば乗ってみないわけにはいかない。



今はネットからも簡単に購入可能、ローマに用事ができたので購入してみる。

あれよあれよで列車が動いてしまったが一応記念撮影。



2014年12月1日月曜日

イタリア紀行#6 アペリティーボ!

2013年5月29日

 aperitivoというのは夕食が始まるまでの18:00から20:00くらいまでの時間帯に飲み物1杯の代金で軽食が食べ放題のビュッフェみたいな感じのシステム。ハーッピーアワーともいうがミラノが発祥のようです。ひとくちにアペリティーボといっても1杯5ユーロのがあれば15ユーロのもあるし形態は様々です

僕が友人に教えてもらったミラノのお気に入りのお店がここ、 Al Tempo D'Oro



テーブルに並べられた数々の料理。



7ユーロで食べ放題、慣れるまでついついお皿に盛り過ぎてしまうのはご愛嬌。

外国だからビールのサイズはデカイ。


ミラノの市内ではクオリティ、コスパを ふまえても今のところここがNo.1じゃないでしょうか。ミラノに泊まる機会が会った時はここが皆さんに一番お勧めしたいお店です!